マニュアル・サポートページ

各画像はクリック・タップいただくと拡大されます。

Gmailでメールを送受信する設定方法

1. Gmailにログインする

Gmailにログインする

右上の歯車アイコン(設定アイコン)をクリックします。

2. 設定にアクセスする

設定にアクセスする

①の「すべての設定を表示」ボタンをクリックします。

3. メール転送とPOP/IMAPの設定

メール転送とPOP/IMAPの設定

①の「メール転送とPOP/IMAP」タブをクリックします。
②の「すべてのメールに対して POP が有効にする」にチェックしてから画面下部の③の「変更を保存」ボタンをクリックします。

4. アカウントとインポート

アカウントとインポート

①の「アカウントとインポート」タブをクリックします。
②の「メールアカウントを追加する」をクリックします。

5. メールアカウントの追加1

メールアカウントの追加1

①に追加するメールアドレスを入力します。
②の「次へ」ボタンをクリックします。

6. メールアカウントの追加2

メールアカウントの追加2

①に「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)にチェックします。
②の「次へ」ボタンをクリックします。

7. メールアカウントの追加3/h3>
メールアカウントの追加3

①に追加したいメールアドレスの情報を入力します。
※入力内容は以下の「8.Webmail設定の確認」を参照。
②の「アカウントを追加」ボタンをクリックします。

8. メールアカウントの追加4

メールアカウントの追加4

①の「はい。(設定したメールアドレス) としてメールを送信できるようにします。」にチェックします。
②の「次へ」ボタンをクリックします。

9. 自分のメールアドレスを追加1

自分のメールアドレスを追加1

①の「次のステップ」ボタンをクリックします。

10. 自分のメールアドレスを追加2

自分のメールアドレスを追加2

①に追加したいメールアドレスの情報を入力します。
※入力内容は「8.Webmail設定の確認」を参照。
②の「アカウントを追加」ボタンをクリックします。

11. 自分のメールアドレスを追加3

自分のメールアドレスを追加3

①の「ウィンドウを閉じる」をクリックします。

12. メール確認

メール確認

Gmailからのご確認メールを開き、①のリンクをクリックする。

13. Gmail確認1

Gmail確認1

①の「確認」ボタンをクリックします。

14. Gmail確認2

Gmail確認2

①の「リンク」をクリックします。

15. Gmail確認3

Gmail確認3

メールを取得できたかどうか受信トレイを確認ください。

マニュアル・サポートページに戻る

ドメイン取得方法

1.  ユーザー登録 / ログイン

2.  ドメイン検索

3.  お申し込み・お支払い

お支払い方法のご案内

お支払いは、銀行振込・クレジットカードを取り扱っています。
後払い(所定審査あり)も可能です。

利用できる銀行・クレジットカード

ドメイン取得費用

TLD 取得費用
.jp 2,500
.co.jp 2,500
.com 1,800

取扱ドメイン・価格表

PAGETOP

↑

閉じる